スーパーフードとは何か知っていますか?ダイエットにもおすすめ食品
バットマンも好き。50代nicoです。
スーパーフードとは?ダイエットにも良い食品
「スーパーフード」は1980年代のアメリカやカナダが発祥とされています。
・栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
・あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。
・一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、
・料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。
引用:一般社団法人日本スーパーフード協会
このように定義されています。
名前と同じでなんかやっぱりすごそうですが
- 特定の栄養価が高い
- 栄養バランスが優れている
このような食材、食品のことです。
- 木の実
- 生野菜
- 穀類
- 種子
- 粉末状
- オイル
- 液体状
このような状態で売られています。
はっきりと、この食品という決まりがあるわけではありません。
スーパーフードと呼ばれているものはとてもたくさんあります。
スーパーフードはダイエットにも!どんなものがあるの?
例えばサチャインチ
みなさん、「サチャインチ」は聞いたことありますか?スーパーフードです。
アマゾンが原産のサチャインチ
- 植物性のオメガ3脂肪酸が豊富で肥満予防や改善に
- αリノレン酸がたっぷりで血圧のコントロールや老化防止に
- ビタミンEが豊富で抗酸化作用、動脈硬化予防や更年期症状の緩和
オイルはナッツの実から抽出され、豊富な栄養素が詰まっています。
スーパーフードは海外セレブが食べているなど、その時々でトレンドになっています。
私とはあまり関係がなさそう、と思っている50代女性もいるかもしれません。
でも意外と身近にスーパーフードは、たくさんあります。
いろいろあるスーバーフード
スーパーフードは、とてもたくさんあります。
スーパーフードを代表する10種類
スピルリナ
マカ
ゴジベリー(クコの実)
カカオチ
アシード
ココナッツ
アサイー
カムカム
ブロッコリースーパースプラウト
ヘンプ(麻の実)
引用:一般社団法人日本スーパーフード協会
どうですか?知っているもの、食べたことがあるものがあると思います。
ジャパニーズスーパーフード
日本の食文化はスーパーフードの宝庫です。
発酵食品 納豆、味噌、醤油、など
米類 玄米、ぬか、ぬか漬け など
お茶類 抹茶、緑茶、番茶、玄米茶など
海藻類 昆布、海苔、ひじき、ところてん、寒天 など
山菜・キノコ よもぎ、ビワの葉、桑の葉、葛、など
自然食品 梅干し、大豆、小豆、そば、らっきょう
引用:一般社団法人日本スーパーフード協会
こうしてみると、身近なものがたくさんあります。
そして普段よく食べているものも多いです。
その他にも
- オートミール
- 生非加熱はちみつ
- 大麦や黒米
- アーモンド
- アセロラ
- ウコン
他にもたくあんあってキリがないのですが、スーパーフードといっても難しいことは全くありません。
スーパーフード食べてます
と自慢して大丈夫です。
緑茶に含まれるカテキンの力はいろいろ
カテキンは主にお茶に含まれるポリフェノールの一種です。
抗菌・殺菌作用
引用:日本カテキン学会
抗ウイルス作用
コレステロール低下作用
体脂肪低減作用
抗アレルギー効果
虫歯に対する効果
身近にあるお茶からも、私たち50代女性に嬉しい効果が期待できます。
私ものどがイガイガするとき、緑茶でうがいをする事もあります。
スーパーフードのメリット
食材として食べるスーパーフードは、たくさんのメリットがあります。
調理をしないで食べられる
- ナッツやドライフルーツなどはそのまま食べる
- パウダー状のものは飲み物やヨーグルトなどに混ぜる
- オイル状のものは料理に使ったりサラダにかける
栄養素を自然のまま摂取できる
- おやつ代わり
- 食材の中に混ぜたり
- 調味料にしたり
と手軽に食べることができます。
少量で高い栄養素を摂取できる
栄養価が高いスーパーフードは、毎日少しづつ食べます。
例えばアーモンド
アーモンド100g ビタミンE含有量 31.2mg
ビタミンEは、抗酸化作用があり生活習慣病の予防が期待できます。
他のナッツ類やそのまま食べる食品の中では一番の含有量です。
他にもカルシウム、亜鉛、ミネラル、マグネシウムなど豊富な栄養素が含まれています。
必要とする栄養素や効能がわかりやすい
それぞれの食品にいろいろな効能があります
- ダイエット効果
- 疲労回復効果
- アンチエイジング
- 便秘解消
肌荒れが気になるからビタミンCを摂りたい
最近疲れが溜まっているみたい
など自分が必要と思うものを選んで、自然のままの栄養素を摂取することができます。
スーパーフードはダイエットに最適だけどデメリットも
メリットもありますが、デメリットもあります。
食べ過ぎには注意
少量で栄養価が高いスーパーフードは、食べ過ぎると逆に体調不良になることもあります。
摂取量の目安や適量はきちんと守って食べましょう。
持病がある場合などは特に成分などを確認して、自分にあったものを選びましょう。
お値段が高いものもある
希少価値の高いものや、輸入品も多いためお値段が高いものが多いです。
でも少量を食べるので、一度買うとなかなか減らないものもあります。
スーパーフードはダイエットにも!さっそく食べてみましょう
何か食べてみようと思ったら、今も食べているものもあると思います。
そして気になるものがあったら、すぐ始められます。
スーパーフードはどこで買う
身近にたくさん売っていて、スーパーやドラッグストアーなどでもナッツやドライフルーツが買えます。
最近ではオートミールも売っています。意外と近くに売っているのです。
オーガニック食材のお店や、輸入食材のお店では豊富なスーパーフードが買えます。
ネットショップ3選
その中でもネットショップでは、初めてみるスーパーフードもたくさん売っています。
自然の暮らしオーガライフ
身体に優しく」「高品質なもの」「身体の中からケアしてキレイになる」をコンセプトに自社製品で作られているものがたくさんあります。
私はサチャインチナッツは食べたことがあったのですが、オイルがあるのはこちらで初めて知りました。
手軽なおすすめスーパーフード
スーパーでも売っているナッツ類やドライフルーツはすぐに手に入ります。
- アーモンド
- くるみ
- 干しぶどう
- 干し柿
- 青汁
- 甘酒
- ひよこ豆
よく目にするお手軽な食材ですが、栄養価が高いスーパーフードです。
オートミールもおすすめ
50代女性に最適クコの実(ゴジベリー)
スーパーフードといってもたくさんありますが、私のおすすめはゴジベリーです。
ゴジベリーおすすめ
日本ではクコの実として有名ですが、海外ではゴジベリーと呼ばれ人気です。
中国では「不老長寿の薬」と知られ楊貴妃も毎日食べていたといわれています。
豊富な栄養素を含み
- 抗酸化作用
- エイジング効果
- 疲労回復効果
など他にもいろいろな効果が期待できます。
私のおすすめ取り入れ方
- 味噌汁、スープ、鍋などのトッピング
ドライのまま入れるて食べます。
- 水やお茶にして飲む
5〜6粒を水やお湯に入れて飲むだけで簡単です。
飲み終わったら、柔らかくなったクコの実はちゃんと食べます
詳しくはこちらでどうぞ
スーパーフードはダイエットにいいならもっと知りたい
スーパーフードのことをもっと知りたいと思ったら、いろいろ勉強ができて資格を取得することもできます。
自分の健康のためにも家族のためにも役に立つ、フーパーフードの資格です。
資格を家で簡単に取得できる女性のための通信講座スーパーフードのプロを目指す【SARAスクール】
通信教育・通信講座の【がくぶん】で、スーパーフード・プランナー養成講座
スーパーフードはダイエットにも最適!おすすめの理由まとめ
スーパーフードと聞くと自分とは関係ない感じがしますが、実はとても身近にある食品がたくさんあります。
スーパーフードの魅力
- 少量で栄養がとれる
- そのまま食べられる
- おやつがわり
- サラダやヨーグルトと一緒に
- 簡単に食べられるリスト
私はオートミール主食にしていますが、栄養素が足りないと思って他のスーパーフードも食べています。
ちゃんと食事を作って、栄養のバランスをとることが大事なことはわかっています。
でも一人だと食事が面倒だなと感じる時は、スーパーフードに頼ってもいいと思います。
自分に必要と思う栄養素を取り入れたい時に、スーパーフードも試してみてください。
健康な老後のためにも・・・
#最後までお読みいただきありがとうございました♭